祝 三歳
野球
もうすぐ3歳の誕生日を迎えるAですが
私が野球をやっていることもあってか
だいぶ野球に興味を持ってきました
子供用のグローブと
スポンジのボール、バットで
野球の練習してますよ^^
このまま続けてくれればいいですけどね
右投げ右打ちになりそうですよ
逆の手でやらせてみると
やりずらそうなので
無理に左打ちにさせたりはしません
Aがスポ少で野球をやるようになるまで
私も野球を続けていれるかなぁ
最近、野球人にとっては致命傷な
肘の痛みが出てくるようになってしまいました
自分がプレーしている姿を
子供に見せたいと思ってるんですがねー
私が野球をやっていることもあってか
だいぶ野球に興味を持ってきました
子供用のグローブと
スポンジのボール、バットで
野球の練習してますよ^^
このまま続けてくれればいいですけどね
右投げ右打ちになりそうですよ
逆の手でやらせてみると
やりずらそうなので
無理に左打ちにさせたりはしません
Aがスポ少で野球をやるようになるまで
私も野球を続けていれるかなぁ
最近、野球人にとっては致命傷な
肘の痛みが出てくるようになってしまいました
自分がプレーしている姿を
子供に見せたいと思ってるんですがねー
水遊び
終わり
Sのプール教室
残念ですが
やめることにしました
学校から帰ってくると
疲れてるような顔してるし
本人も行きたくないと意思表示しましたんで
無理してやらせるのもね
休みの時にでも
私が教えるということになりました^^;
怖がらずにプールに入れるようになったし
やらせてよかったかなと思ってます
残念ですが
やめることにしました
学校から帰ってくると
疲れてるような顔してるし
本人も行きたくないと意思表示しましたんで
無理してやらせるのもね
休みの時にでも
私が教えるということになりました^^;
怖がらずにプールに入れるようになったし
やらせてよかったかなと思ってます
方言
ご無沙汰いたしております
なかなかPCに向かう時間を作れず
更新サボってしまいました
さて
先日、Sの学校で使っている国語のノートを見たところ
自分でしりとりを考えて
ノートに書いていくという勉強をしたようで
りんご→ごりら→らっぱ・・・・
等と書かれていました
その中に、先生が赤ペンで線を引いてある言葉があって
見てみると
「ままつぶ」
と書いてありました
思わず笑ってしまったんですが
方言で「ごはんつぶ」という意味です^^
私も、方言とか地元の言葉というのは
大事にしたいタイプなので
ちょっとうれしくなりましたね
大きくなって都会に出て行く時が来ても
忘れないでいてもらいたいですね
なかなかPCに向かう時間を作れず
更新サボってしまいました
さて
先日、Sの学校で使っている国語のノートを見たところ
自分でしりとりを考えて
ノートに書いていくという勉強をしたようで
りんご→ごりら→らっぱ・・・・
等と書かれていました
その中に、先生が赤ペンで線を引いてある言葉があって
見てみると
「ままつぶ」
と書いてありました
思わず笑ってしまったんですが
方言で「ごはんつぶ」という意味です^^
私も、方言とか地元の言葉というのは
大事にしたいタイプなので
ちょっとうれしくなりましたね
大きくなって都会に出て行く時が来ても
忘れないでいてもらいたいですね